二大怪獣 日本経済を襲撃

日銀が発表したアンケートで、5年後のインフレ予想がプラス9.6%だったそうですね。個人・企業問わず今後インフレになると予想してるのが多数派ですが、25年度の実質経済成長率が下方修正されたとのことです(日本経済研究センター調べ)。関税の先行き不透明感から、企業は設備投資を控え個人は節約傾向になるためだそうです。そうなると利上げどころじゃないので、ここにきて年内利上げなし観測も浮上してるそうです。政治的な側面(トランプ氏の円安是正思考)からはっきりと日銀から「利上げしません!」とは言えないそうです。(ちゅーことは本当は緩和したいってことか・・・?)ヨーロッパまた利下げしてるしな。
設備投資を控えることで生まれた行き先のないカネが株式市場に向かったら日経また上がるんじゃね?
「♪(国民の)轟く叫びを耳にして 帰ってきたぞ帰ってきたぞ 緩和マン〜」
さんこー:2025/4/18 日経新聞
2025年04月19日 00:20